【新卒採用】内定承諾率25%向上|学生を獲りこぼさない採用戦略とは

開催日時|7月11日(火) 11:00 - 12:00
新卒採用で内定承諾率25%向上させた実践的ポイントを、HRクラウド代表の中島さんをお呼びして徹底解説いたします!!
当日参加が難しい方は、アーカイブ配信もいたしますのでお申し込みをお待ちしております!
- 24卒の追い込み、25卒の採用を始めている方
- 内定出ししても辞退されてしまう
- 新卒採用をこれから始める方
- 効率的な採用フローを構築したい方
- 人事リソースが逼迫・足りていない
700社以上の採用業務支援を行うHRクラウド社 代表 中島さんをお招きして「すぐに実践できる学生を獲りこぼさない採用戦略」について、具体事例を踏まえてお話し頂きます!
23卒に比べて、各社で採用意欲が高まっている24卒、25卒を行っている企業必見の内容です!
日 時|2023年7月11日(火)11:00 - 12:00
参加費|無料(事前申し込み制)
場 所|オンライン
アンケート回答特典|当日の登壇資料・「スカウト採用虎の巻」資料
■中島 悠揮|なかしま ゆうき
HRクラウド株式会社
代表取締役社長

<経歴>
大学卒業後プライム上場の人材会社に入社。
2社目に楽天株式会社へ入社し、全社員9,303名のうちから選出される楽天賞を獲得するなどトップ営業マンとして活躍する。
社内ベンチャーとして新規事業の立ち上げ経験後、2014年に『明日の仕事が楽しみな世の中を創る』をビジョンにHRクラウド(旧Roots)を創業。
2016年『採用一括かんりくん』をリリースし、HRテック市場に参入を果たし、現在900社以上の企業様が導入をしている。
また、2018年にはEO理事就任、2019年にサブスク振興協会執行役員就任など、『明日の仕事が楽しみな世の中を創る』のために幅広く活動している。
株式会社Hajimari
執行役員 兼 人事プロパートナーズ事業部本部長(他数社役員兼任)

<経歴>
1980年東京生まれ。 東京学芸大学を卒業後、2004年にケンタッキー・フライド・チキン株式会社に入社。
2年目から人事となり、採用/労務/制度設計/労働組合対応など、様々な人事業務に従事。
2010年に株式会社ウィルゲートに入社。
人事部を立ち上げ、その後、人事をやりながら広報/経理財務/営業/マーケ/エンジニア部門と幅広くマネジメントを行う。
その後、2019年に独立をして株式会社FCRPを設立。
人事コンサルや事業立ち上げコンサルなどをやり、2020年自分の会社をやりながら、その一つのコンサル先のHajimariにジョイン。
「人事プロパートナーズ」「HRU」「人事」「広報」の責任者に着任。
株式会社Hajimari
個人情報の取り扱いについて(https://hajimari.inc/pii)
個人情報保護方針( https://hr-cloud.co.jp/privacy_policy)